薬王堂気まぐれ通信使bS48  2007・10.28
Yakuoudo Capricious Communications Satellite

28日の朝、気まぐれ広島人夫婦は久し振りに宮島に渡りました。
自然を見るのが目的でした。
人気の無い道を選んで広島大学理学部棟のある辺りまで車で行きます。
そこから少し進みますと海岸に面した砲台跡に着きます。

室浜海岸

ここは室浜砲台(台座跡)と言いまして日露戦争開戦に合わせ造られたことが説明版で分かります。
今から110年も前のことなんですね。
道はここで終わりです。
そこから来た道を折り返しましたが、妻の運転が悪かったのでしょうか・・・
ドスンと言う衝撃が助手席に感じられました。
右の前輪が側溝にはまり込んでしまったのです。
アクセルを吹かせますと空回りするばかりで、そのうち煙が出る始末です。
困りましたね。
大元公園を過ぎた頃から、だれにも会いませんでした。
歩いて応援を呼びに行くにも1時間以上はかかるでしょう。
う〜ん!何とかならないだろうか??

車を持ち上げる気まぐれ広島人!

車の中の機材を探します。
板切れはないし・・・そうそうジャッキが有った!
パンク用のジャッキを取り出しますが何処に入れ込んでいいか迷います。
右タイヤ周辺は落ち込んでジャッキの入る隙間がないのです。
左タイヤ前部に少しだけ隙間があるだけです。
仕方がない!ここにでも入れて車の前部を浮かしてみよう!
これが良かったようです。
落ち込んだタイヤが少しだけ浮き上がりました。
妻に木切れを集めるように言います。
出来るだけタイヤの下側にはめ込むよう指示しました。
汗ダクダクの作業でした。
30分後、何とか脱出出来ました。
やれやれ・・・
タイミンタチバナウラジロマタタビサカキカズライヌガシカンザブロウノキなど宮島特有の木々やアセビシキミなど鹿や猿が好まない木、それにソヨゴサルトリイバラハンノキ、などが目に付きます。
ソヨゴの幹にはヒノキバヤドリギが寄生しています。
海岸には一面ハマゴウの木、それに紅葉前のイワタイゲキの株が見られました。
大元公園まで来ますとキンモクセイの香りがしてきます。
花は今が盛りのようでした。

キンモクセイの花

宮島が世界遺産に指定されてから特に観光客が多いようです。
少し覗いてみましょう
遠くに五重塔が見える満潮時の社殿
人の多い場所はこれくらいでいいでしょう。
島を離れ午後からは瀬戸内海に出たという満足の休日を過ごしました。

瀬戸内海の夕日
ホーム    一覧に戻る